🌺 実際ここまで綺麗な花ってあまり見たことがないです、白い折り紙で作った花のようです、花の名前は聞いたけど忘れてしまいました すみません🙇🙇
IMG_9051.jpeg
IMG_9051.jpeg.jpeg
知ってる方がいたら教えてください。
IMG_9051.jpeg
白の八重の花で尚且つ紫が入っているのが珍しいらしいようです、どうやってできたのかと聞いたら「自然にこうなったようです」と言っていた。
そのお宅は土地が広くて 沢山の花があるのでその花が変化したんですかね、どこかの花とお友達になったのかな?
自然のものは進化することで、自分自身を守っているんですが、人間は特に年寄り政治家は守りに入っている、というか進化が怖くてそれができないようだ
多少の知恵が進化の邪魔をしていいる。政治家の高年齢がもう悪でしかないというのは海外だけではあるまい!日本が一番かも!
特に「やるやる詐欺」みたいな人間が政界のトップにいるなんて、笑い話にもならない
人間変化と進歩と変化がないようでは、ただ生きてるだけになってしまう。
楽しく生きる為には この花のように生きるしかない、進化と進歩が上手く噛み合ってくれれば人生が変わって、楽しいものになる!
IMG_9051.jpeg
私も仕事して家に帰って食事して、シャワーして皆さんと同じ生活パターンなんでしょうけど、
1️⃣ 精神的に疲れるのは何故か?
2️⃣ 年なのか?
3️⃣ 次のイタリアンの仕掛けを片隅でも考えているからなのか?
そんなことを考えながら生きてますけど
実際の仕事はそんなに疲れることではないんでしょうけど、暑いのと、精神的にやられてるのか?
エアコンも設定温度は23度くらいの設定にして、暑さに身体がなれるようにしたほうがいいですよ、でも日本は湿気が多いので、ドライにしてたほうがいいですね、電気代がかかるんだったら、余計な電気を消すこと、コンセントのプラグも抜くこと、待機電力がなくなるからいいかも、こんな生活して楽しくも無いけど、ずっと続くわけでも無いので今が我慢する時かな?
国民に対して「できないことを できるようにする事」が政府の仕事では無いのか?
我慢することも大事ですが「自民党を」解体する方がいいです、選挙で自民党に入れるから こんな政権になったんだってこと国民全体が知っておかないと、また同じことの繰り返しになる
ありがとうございました 続く お楽しみはこれからだ❗️
ココナッツオイルは非常に頭脳に効力的で「ケトン体」が含まれたものです、
いいものは積極的に摂取しましょう、
No responses yet