『出来ない』を『出来る』に変えること それが仕事 ‼️

Hard Day's night-先進国の成れの果て

Tags:

そんな事、当たり前ですね、出来るようにしないと仕事にならないですよね!
でも仕事を完璧に出来るようになるには5年はかかりますよ、もうちょっとかな
プロになるには経験と努力と時間です、それを若い時期に全部こなしてしまいましょう。若い時の時間はもったいないです。  でもそれに気が付かないこともあるんですが!

日本人の給料はお隣韓国人に比べて35万円も低い、これって年間ですが この辺からして低賃金から抜け出せない、「MAC指数」もそうですが人気の「100円寿司指数」も出たんですが、たとえばじゃなくて日本が一皿100円だとすると、「バンコック」は170円、「中国」は100円、「シンガポール」は270〜300円、日本は所得が世界に追い付かない貧乏な国、日本だけですよ、こんな事やってるのは!ここで皆さんは気が付かなきゃいけませんよ、国民が選んだ国会議員だから「結果が間違っていたら」次は正さなければいけませんよね 小学生でも解りますし、実際そうしてます。

「バカにつける薬」はない、「日本政府につける薬」もない どうします?
この日本国内にいると、あまり世界の様子はわからないけど「ほんとバカな国」なんですよ、恥ずかしいけど。 これを怒りに変えていかないといけませんが 日本人は怒ることをしなくなりましたね、ダメなものはダメとはっきりしなきゃ政府に舐められますよ、「出来もしないこと」を「さも出来るように見えを張る」のは自民党の「お株」でその嘘を何べんも繰り返されてているのが「国民」なんです、こんな美味しい「粟(あわ)まんじゅう」が出来る技術があるのに、落ちこぼれていく日本、世界に輝ける技術が十分あるのに、落ちこぼれていく日本。

決して国民が悪いわけでもないし、多分政治がダメなんだろうと思いますね!政治家ってそんなに恵まれている?のか?給料は自分たちで勝手に決めるし大体3000万円くらいだと言われている、交通費とかは無料だし、住むところは宿舎があるし、5000万くらいの生活水準だと思ってもらえればいい。4年にいっぺんの選挙さえ通ればまた4年間美味しい思いが出来る、そんなのが自民党にいっぱいだ! かといって
自分たちに不利な方針を打ち出せば、党の中で潰されてしまうので、定数削減とか「議員報酬削減」とか言うと間違いなく潰される、改革なんてできるわけが無い。

これではいくら国民の方を見なきゃいけないといっても完全に無視ですね、岸田が「全国行脚の旅」に出るとかいってますけど「世間の声を聞くため」にと言い訳をしながら「全国美味しい旅巡り」ですね、今は「ズーム」もあるしそれで十分だろう、聞くだけなら!  😩税金の無駄使いをするな!

この「粟まんじゅう」を買ってきてくれた人も「鉄道マニア」で会社を有給で休んで
お小遣いは自腹 旅費ヤク5万円くらいで行って帰ってきました、カメラマンなので季節の都合もあるし、お金の都合もあるし、安い給料で大変だといってました、だからまだ未婚らしいです、金が無かったら生活ができない、結局子供もいない、、、人口減になるということですね、私も同じですが! 国会で少子化対策と言ってるだけで手当は何もなし、まあ無理でしょう¥

😍生きるマインドを見つけることを前向きに捉え、積極的に取り組んで「困難」や
「失敗」に立ち向かい、自分や周りの人たちの成長や幸福を追求する姿勢や自己啓発を、意識する考えを持ちましょう、そのことによって自分自身を育み、人生を充実することができると考えます




チャレンジ精神を忘れるな‼️
ありがとうございました 続く お楽しみはこれからだ !💕

IMG_2912 2 6.MOV

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Latest Comments