『成長するには どんな分野でも努力が必要です』

成長のイメーって子供達に言わせるとこんな感じ、即興でやってくれました。
先進国の成れの果て

Tags:

今の日本では成長分野はたくさんあるが、どうも政府が金を出さないような仕組みになっているのが 日本の成長を止めている原因ではないだろうか、いくら努力をしても研究費とか成長分野に金を出さないと、そこの部分は止まってしまう、よく言う発展途上国なんです、個人で国を発展させるわけでも無いんだから、政府が決めた分野で世界のトップになるようにしていかなきゃ、発展はないだろう、民間が企業が伸び悩む中で政府もカネを出さないなら 誰が引き継ぐんだ?

当然努力は必要なんですが 独りよがりの政府では国民とのコミュニュケーションが全く取れてないような気がするので多分成長はないでしょう、では世界が成長しているのに日本だけそのまま?それじゃ困りますよ、キッシー、                         成長するためには新しい目標が必要なんですが、先ほども書いたように研究費を出さないと何もできない、そこで失敗しても仕方がないと思わないといけませんね、せっかくマネタイズしたのにどうしてくれるんだよ!と言われても1回や2回どってことないじゃやん
そんなふうに思わないと、、、、昔の日本は「イケイケ」でそれが普通だったんですが、どう言うわけか不況が20年以上続くと 自然とそんな景気のいいシステムが忘れ去られてしまう。

だって今取り組むべき課題って 「不況」でしょ、個人の年間給料は
「韓国」にも負け、「ベトナム」にも負け「タイ」にもまけて、全くいいところがない、まあこれじゃ海外から働きに来ないわけだ、逆に日本人が海外に出稼ぎに出ている、評判では日本人はフィリピンに渡って、お金持ちの その家のお手伝いさんになって、評判では日本人はよく働くらしい、結構重宝がられてます、ここまできましたか? 多分この20年間って自民党が政治を動かしていた期間なんです、というか国民が選んだ党です、民主党も確かにありましたけど、官僚に嫌われて呆気なく政権を手放してしまいました、ガソリンの暫定税率も無くしたし、高速もタダにしたし国民にとって悪い政権ではなかったんですが、イメージ戦で自民にやられた、その時から統一教会が出始めて選挙を有利に戦ったのが自民党なんですね、まあ自民は切れるわけないでしょ!信介が作った統一教会なんで安倍しんちゃんも仕方なく入ってそこで選挙の旨みをもらって結局はシンちゃんは終わった、
悪いことしてるとこうなるんだと言うとことか?

安倍晋三と言う人は罪悪感とか後悔とかを感じなくなってきたんだろう、周りからも相手にされなくなり、周りの人を傷つけることになった、自分が社会的に成長していくには嘘をつくしかなかった、でもそれは間違った成長の証で いずれはバレるんだだろうが、行き着くところまで行くしかなかったんだよね、人間素直じゃないと誰も信じてくれない。

急に安倍晋三のことになってしまいましたが、苦労をしてきたのか知りませんけど、総理になる器ではなかったし周りもそれをみることがきなかった、ただ爺さんが昔総理をやって殺されそうになって巣鴨に入って出てきてから変わったんだろうね、その血筋を引いてるんだろう。国会での嘘も118回?なんだそれ!議員が嘘をついても許される国って、、、、そこから間違っている!  自民党も安倍晋三と統一教会 両方との縁を切ればなんとかなるんだろうけど、まだ信者がいるので自民支持が高いんだろう、日本の未来は子供達にかかってるのに、もっと希望を与えてあげたい。




/+IMG_8410.jpeg.zipIMG_0636 2.JPGIMG_8519.jpeg

ありがとうございました 続く  お楽しみはこれからだ


No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Latest Comments