こんなに綺麗に膨らんでいるピザなんですが、ナイフでパリパリとした生地を切る感覚がたまらないですよ、中は普通のピザなんです、でもピザ生地に閉じ込められているので中の具材の香りが生地を切ったと同時に表に出てくるので、なんか高級な物を食べている気持ちがします、中にチーズをたっぷり入れるとチーズの香りも出てきて少しぜいてくなピザを食べてるみたいですよ、普通のピザを作るときに日本ではあまり技術がないところでは、手でピザ生地を伸ばしますよね、ボルケーノピザは中に空気が入って、膨らむので ほんの少しの穴が空いているだけでそこから空気が漏れてしまいます、故に膨らまないということです、結論を言うとて伸ばしの生地では膨らまないです、ローラーを使って30センチ程に伸ばすことです、バリではキッチンのボーイズは皆んな作ってますが。忙しい時にオーダーが入ると、気合が入ってないせいかイマイチのボルケーノになります、この店は昔は木でピザ窯を温めていたんですが、今はガスになりました、その方が手間もかからず、安定しているので楽ですよね、木の燃えカスもないし、でも味は木で焼いた方が美味しいに決まってるんですが、火の調整が面倒なのと常に火をキープしていなきゃダメだってことですか?

ボルケーノって火山爆発とかの意味でパフォーマンスを高めるには、お客さまの前でピザにウオッカをかけて火をつけます、すると火山が爆発のイメージですよね、結構盛り上がりますよ!私も昔イタリアンレストランをやっていた時予約のみでオーダー受けてました、毎日かならず2枚は作ってました、期待はしてなかったんですが一人で店をこなしていたんで手が回らずこれは、やめました、勿体なかったかかな? /
この頃特にSNSで健康についての食べ物をあつかってますが、あまり食べない方がいいものは「白い食べ物」なんですって、例えば「ご飯」「パン」「牛乳」「砂糖」など炭水化物ですよね、ピザも小麦で白い食べ物なんですが、チーズとかタンパク質のものが入っているのでまあいい方かな?そこまで神経質にならなくてもいいけど、なるべくなら自分の体にいいものを食べましょう、なるべくなら「無農薬」の商品を選んで欲しいですね、余裕があったらですが!アメリカでは使用禁止の農薬が日本では抵抗なく使われていますから、日本人は余裕がなくなって政府のことを信じていますが、農薬に関してはヨーロッパもアメリカも禁止のものを日本では使ってもokeyとなっているんです、狂った政治ですね! 今の政府は!
ありがとうございました 続く お楽しみはこらからだ!
No responses yet